賃貸vs一戸建、どっちが得?【後編】
ーーーーーーーーーーーーー
老後の事を考えてみると
ーーーーーーーーーーーーー
仕事を定年退職した後のことですが、
気を付けたいことは2点です。
◯老後の出費を少なく設計しておく
◯賃貸は、老後に賃貸拒否問題の危険性がある
以上2点は、必ず来る未来に
◯事前に気を付けないといけない点
◯起こり得る危険性が高い点
この2点の危険性を排除するため、
”一戸建てを購入”する価値はあると思います。
#未来は必ず訪れます
#賃貸拒否は大家さんの意思次第
#自分でより安心な環境を整えることも大事
ーーーーーーーーーー
私の個人的な意見
ーーーーーーーーーー
倉敷周辺なら、”一戸建てを購入”することが賢明だと思います。
一戸建てを購入し、早めにローンを終わらせることこそ、
老後に安心した生活を送ることが出来ます。
#高い家を買う必要はない
#土地選びは大事
#建物はメンテナンスが大事
ーーーーーーーーーーー
ワクワクする生活を
ーーーーーーーーーーー
家で過ごす時間は、
人生で一番長い時間を過ごすことになります。
そんな長い時間を過ごす家、
◆借り物の賃貸で過ごすか?
◆広くて庭があり
◆家族の意見の詰まったマイホームで過ごすか?
ワクワクする方を、選択される事をオススメいたします。
なぜなら、
人生において家族と過ごす時間は、
何にも変えることが出来ません!
一番大事な家族と素敵な日常を過ごすため、
どちらを選ばれるかは、お選びいただきたいです。
#私も仕事が終われば
#ワクワクする家に帰ります
COCOからは、以上で~す!

投稿日:2021/10/12 投稿者:内川 良太郎