ーーーーーーーーーーーーーー
COCO不動産のやり方
ーーーーーーーーーーーーーー
「COCO不動産」は、
ただの不動産屋ではありません。
コンシェルジュ形式の不動産屋です。
【コンシェルジュのやり方】
◯お客様に寄り添う
◯出来るだけ出費を抑える
◯不都合な事も正直に案内する
◯幅広い視野で案内を行う
分かりやすく言うと、
親目線で、無理な買い物をしようとしたら、
今後の人生の支払いまで、親身になって、
ヒアリングを重ねた上で、OKを出します。
#買ってくれればそれでいいではない
#大変なのはそこからだから
ーーーーーーーーーーーーー
COCO不動産の特徴
ーーーーーーーーーーーーー
他社と弊社の違いは、
案内する人が、
”元倉敷市職員”かどうかということです。
では、
元倉敷市職員が何が出来るの?
という事ですが、
【元倉敷市職員が提供出来る事】
◯不動産購入失敗者の生の声の多さ
◯不動産案内する不動産屋の裏の顔
◯不動産購入トラブルの未然の防止
#境界立会は2,000件以上
#苦情や要望は1,000件以上
#不動産トラブルは200件以上
この経験値を、
お客様の不動産案内にいかすことが、
最大のメリットです。
それを、
不動産案内時に反映させながら、
事前に不安な部分を最大限取り除いて、
ご案内いたします。
#もちろん完璧には無理だけど
#分かっていれば事前に対応出来る
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
メーカー選びもお任せ下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハウスメーカーによって、
出来上がるマイホームは、
全く違うものになります。
しかし、
多くの方が、2〜3社のメーカーを見学し、
だいたい商談に入って決まります。
そりゃそうなんです。
展示場の家は、どのハウスメーカーも、
総力をぶち込んだ最高傑作なので、
よく見えて当たり前なんです。
#いきなり住宅展示場行ったらダメ
#良い営業マンに当たったら
#そこで決まっています
大事なことは、
”営業マン”ではなく”家自体がどうか”
ということなんです!
それを見極める力は、
なかなか持ち合わせるには、
相当の時間がかかってしまいます。
だから、
どのハウスメーカーとも関わりの無い、
中立な立場で案内が出来る、
我々のような”忖度の無い不動産屋”に、
相談していただきたいんです。
そうすることで、
お好みのハウスメーカーを、
最短距離で、ご案内することが出来ます!
【コンシェルジュの仕事】
◯お好みのハウス”メーカーを選定”
◯出来るだけ”安くなる”ご案内
◯面倒な部分を”全てサポート”
実際に、不動産購入すると、
いろいろと聞き慣れない言葉が出て来て、
◯不動産取得税ってなに?
◯不動産取得税軽減措置ってなに?
◯景観法の規制ってなに?
◯固定資産税の減税って受けれるの?
◯住宅ローン減税は受けれるの?
などなど、質問事項が多々出て来ます。
コンシェルジュは、
些細なことから複雑な内容まで、
お客様にメリットが出るように、
全てサポートさせていただきますので、
ご安心ください。
#これがコンシェルジュの仕事
#大船に乗ったつもりでお任せ下さい
ーーーーーーーーーーーーーー
土地探しが一番難しい
ーーーーーーーーーーーーーー
他のブログでも書いていますが、
理想的な土地は、まず出会えません。
特に、倉敷市や総社市の駅周辺の土地は、
壊滅的に土地がありません。
そのため、土地が出たら、
すぐにハウスメーカーが購入するため、
世の中に出る前に、”建築条件付き”の土地に
なってしまいます。
しかし、
その現実を変えることも出来ないので、
そういうものだと理解して、
受け入れながら家を購入しましょう。
土地探しが、
一番難しいことを覚えておいて下さい!
弊社をご利用出来ないお客様は、
不動産購入は不動産知識を仕入れてから、
不動産購入の検討を行って下さい。
#不動産情報は奥が深いから
#たくさん勉強してください
COCO不動産では、お客様お一人お一人に、
価値ある知識を提供させていただいております。
知らないことは、高く付きます。
(不動産屋の言いなりにならないように)
人生で一番大きな買い物だからこそ、
正しい知識を付けてください!
COCOからは、以上で~す!