カテゴリ:不動産知識
2022-06-03
ーーーーーーーーーーー
予算を決めよう!
ーーーーーーーーーー
前編では、予算を決めよう!
という説明をさせていただきました。
しかし、いきなり予算を決める。
と言っても、どうしたらいいか?
正直、分からないと思います。
そこで、一つの目安をお示しします。
金利を1.00%と設定
《借入金額》 《返済金額》 《返済期間》
2,500万円 → 97,674円 /月 → 24年間
3,500万円 → 98,799円/月 → 35年間
この情報から分かる事は、
1,000万円借入金額が違うと、
”11年間返済期間が違う”という事です。
#めちゃくちゃ違いが大きい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住宅ローンが早く終わるメリット!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住宅ローンが10年早く終わると、
その10年間の生活は大分楽になります。
例えば、
35歳で家を建てた場合、
24年間の住宅ローンが終わると、
60歳からは、生活が楽になります。
しかし、
35年間の住宅ローンの場合、
70歳まで払い続けなければなりません。
これでは、家のローンを払うために、
”一生ローンを払い続ける”という事です!
いくら借りるかの判断は、
自分の人生において、
”老後10年間の生活が違い”が出るんです。
#10年は長いよね
ここの判断は、
非常に大事な判断となりますので、
決しておろそかにしないで下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
なんとなく家を見に行かない!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
家を見に行く時というのは、
だいたい、なんとなく”家の展示場”に行き、
まんまと、メーカーの口車に乗せられて、
購入してしまうんです!
#我が家はQUOカードに釣られ
#まんまと家を購入させられました
#騙されやすいタイプ
ぜーーったいに、
気軽に家は見に行かないで下さい!
#メーカー選びで金額は大きく変わります
#大きな欠陥住宅なんて聞いたことない
予算を決めると、その制限の中で、
”ベストな答え”を出しましょう。
#望んだ条件が全て揃う物件はありません
#絶対外せない条件2つを絞って
#不動産を購入しましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーー
とにかく相談してください!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
正直、私に相談いただければ、
情報だけでも提供いたします。
◯いくらぐらい借りられるか?
◯いくら借りたら月々の支払いはいくらか?
◯オススメの家を教えて欲しい。
◯オススメの金融機関は?
◯実家の家の処分どうしよう?
とにかく、相談してください!
#正直に安くていい商品から
#ご案内します
COCO不動産では、お客様お一人お一人に、
価値ある知識を提供させていただいております。
賢く買えば、無駄な出費が無くなります。
(不動産屋の言いなりにならないように)
人生で一番大きな買い物だからこそ、
正しい知識を付けてください!
COCOからは、以上で〜す!